2024年10月28日
公園の芝生
CANON EOS R RF24-105 F4.0-7.1 STM RAW
桜の葉がちりばめられていました。
2024年10月27日
花の命は短くて
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
少々物悲しく映りました。
2024年10月25日
雨の朝の光
CANON EOS R RF24-105 F4.0-7.1 STM RAW
2024年10月24日
キヤノン EOS R
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
未使用の新品そのもの。でも型が古いので結構安く買えました。これでEOS R と EOS RP の初代Rマウントカメラが揃ってしまったことになる。
ファインダーも大きく見易くて、RPとはランクの違うカメラの趣です。
今更EOS Rなんてと思うけど、最近まで使っていたR6より高級感があります。結構気に入ってます。
最後の写真は先日買った観葉植物三鉢の内の一つ。カステアという名だそうです。
人が塗料を塗ったようなゼブラの葉が気に入っています。
2024年10月23日
部屋のもじゃ君
CANON EOS RP RF50 F1.8 RAW
これから枯らさないように世話をするつもりだけど、果たしていつまで続けることができるのか。
机の上に置いて毎日観察するつもりです。 ちなみにポリシャスという名前の植物でダイソーで500円でした。
2024年10月22日
レモン
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
それでも健気に実をつかせています。
2024年10月19日
モジャモジャを巡る
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
さすがに過去の繁栄からのギャップが激しい寂れた町である。
限界のもじゃもじゃハウスがいっぱいあって非常に楽しい。
2024年10月15日
日常写真

CANON EOS RP RF50 F1.8 Black Difusion 1/8 RAW

CANON EOS RP RF50 F1.8 Black Difusion 1/8 RAW

CANON EOS RP RF50 F1.8 Black Difusion 1/8 RAW
少し黄色っぽい写真にしてみたが雰囲気はよさげである。
しばらくこの路線で行こうかなあって思っている。
2024年10月06日
常滑祭り

CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW

CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW

CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW

CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW

CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW

CANON EOS RP RF28 F2.8 RAW
フイルム感を出すためKenkoのDUTOをフィルターに取り付けてみた。
2024年6月へ
8月より前のホームページは下記を参照願います。